過去問はいつから対策すればいいの?

こんにちは。うにスタ代表の小野瑠人です。今回は、過去問をいつから対策すればいいのかについて解説します。

なぜ過去問対策が必要なのか?

皆さんは、過去問対策はなぜ必要だと思いますか?

少し考えてみましょう。

・・・

「志望校に合格するため」という答えが大半をしめそうですが、、、過去問対策の意図を理解しよう!

一言で言ってしまえば、志望校合格の最短距離を進むためです。例えば、過去5年間の過去問を見たときに、同じ分野から毎年出題されているといった学校ごとの入試傾向がわかります。そうすれば、必ず出る分野は完璧にしておけばいいんだと言うことがわかります。つまり、最初に出る問題や分野を知っておけば、その分野だけ勉強すればいいことになり、勉強の質(効率)がグッと上がるわけです!!

このような理由から、過去問対策は必要になってきます。

いつから過去問対策をするの?

過去問対策の意図を理解できた皆さんであれば、できるだけ早い時期から過去問対策をした方が良いことはわかりますよね?

総合的な勉強から、志望校合格に特化した勉強にシフトできます。

夏休み前又は夏休み中に一回は過去問を解いてみる

自分の今の学力を知ること、足りない部分を発見するためには、一度過去問を解いてみることはとても重要です。

どのような問題が出て、どのように出題されるのかによって、夏休み中、9月以降の勉強のスタンスがかなり違ってくるはず!

第一志望校の過去問は10月くらいから

第一志望校の過去問対策は10月くらいから始めることをおすすめします。

早くから出題傾向をつかんで、自分のできていない分野を潰していくことが、志望校合格への最短距離です。

僕の過去の教え子でも、第一志望校は合格できたけど、偏差値がかなり低い抑えの学校は不合格だったなんて子もたくさんいます。それくらい過去問対策は重要ということです。

皆さんも過去問対策をバッチリやって最短距離で志望校合格を目指しましょう!!